やる気!ゆう気!げん気!あふれる池田っ子ブログ

令和6年度 1学期

体育朝会で集団行動+3年生学区探検

第2回目の体育朝会では、学年全体で集団行動の仕方について確認しました。1年生は中・高学年の【前ならえ】【左向け左】がピシッとそろっている様子を見て「そろってる」「すごい」と反応し、その後自分たちも合図をよく聞いて動きを揃えました。

3年生は社会科の勉強で学区探検に行きました。チームごとにわかれてそれぞれの地域を記録をしながら、地域にある施設や、交通安全上の工夫(標識等)などを確かめることができました。

 

5月9日(木)  委員会活動

今日は、月に1度行われる委員会活動でした。

新聞・掲示委員会では”みんなに読んでもらえる新聞づくりをしよう!”という目標を掲げて活動しています。

旬の食べ物や、レジャーに関する情報などをタブレットで調べながら、みんなに興味持って読んでもらえるように工夫して記事を書いています。

会議室の前に掲示してありますので、ご来校の際は是非足を止めて読んでみてください。

5月7日(火) 第三中学校との合同引取訓練(2日実施)

第三中学校との合同引取訓練を実施しました。なかなかお迎えが来なくて運動場に寝てしまった子もいましたが、災害レベルの地震が発生すればお迎えが困難なことも予想されます。いざという時の対応について、ご家庭でも話し合っていただければ幸いです。

保護者の皆様、三中の先生方並びに生徒の皆様、訓練へのご尽力にこの場をお借りしてお礼を申し上げます。

       

5月2日(金)体力テストに向けて

やまざくら学級では、体力テストに向けて毎日頑張って練習しています。今日は、準備運動をしっかりした後、上体起こしや反復横跳びをしました。また、ひっくり返しゲームもして、みんなで楽しみながら、体力向上を目指しています。

    

5月1日(水)3年生リコーダー講習会

 本日の5時間目に3年生全体でリコーダー講習会を行いました。講師の方のリコーダーの演奏が聞こえるととても静かに聞き入っていました。今年から学習を始めたリコーダーさん練習して上手になるといいですね。

4月26日(金)5年1組算数 1㎥の体積を体感しよう。

教科書の問題では、いとも簡単に求めることができる大きな立体の体積。しかし、どのくらい大きいのかを実感することはできません。そこで、塩ビ管を使って1辺が1mの立方体を実際に組み立てて、その中に入ってもらいました。好奇心いっぱいの5年1組の子供たちは、できるだけ多くの友達を模型の中に入れようと、互いに声を掛け合っていました。

  

4月25日 6年生 掃除の時間

 無言清掃で隅々までピカピカにしている掃除の時間。6年生は、自分たちの担当場所だけでなく、1年生の教室へお手伝いに行っています。1年生に掃除の仕方を教え、「重たい机を頑張って運んで力持ちだね。」など優しく声を掛けていました。

 

ものの燃え方と空気

 6年生の理科では、「ものを燃やす働き」を学習していました。本日は、酸素・二酸化炭素・窒素のうち、どの気体に物を燃やす働きがあるかの実験です。安全に気を付けて、熱心に取り組むことができました。

   

体積って何だろう

  5年生の算数では、直方体や立方体の体積について学習しています。

 「1㎤の立方体がいくつあるかな?」と立体図形を動かして学習しました。

  友達と協力して、楽しみながら取り組んでいます。

 

1年生をむかえる会

4月に入学したピカピカの1年生を迎える会を行いました。

各学年で工夫を凝らした出し物の発表を、楽しそうに見つめる1年生。

困ったときは、お兄さんお姉さんに言ってください。

これから楽しい学校生活を一緒に送りましょう!

教科の指導

高学年では、教科担任制により授業を進めています。教科によって担当の先生が代わるため、担任以外の先生と関わることが多くあります。中学校の仕組みに慣れることや、学校全体でお子さんを育てることができます。

 

朝自習

タブレット端末を使用して、国語科「キュビナ」問題を学習しています。

新学期が始まって2週間… 学校生活にも少しずつ慣れてきた子供たち。

心身の健康を大切にするために、ご家族で思い思いの週末をお過ごしください。

4年生 書写「林」

今週から授業が本格的に始まっています。

今日の4年生は、習字で「林」を書きました。

書く時のポイントである「木へん」のとめを意識し、集中して書いていました。

いつもは元気な子供たちが、静かに向き合っている様子に感心しました。



 

4月17日(水)4年生キャッチバレーボール

4年生の体育で「キャッチバレーボール」を行っています。

どのようにしたらスパイクする人までボールをつなげられるのか、味方がスパイクしやすくなるかなどを考えて練習しています。次のキャッチバレーボールも楽しみですね。

4月16日(火) さようなら、先生たち。

池田小を離れてしまった先生たちからのビデオメッセージを子供たちが視聴しました。

去られた先生各々が「頑張ってほしい。」「頑張りすぎないでほしい。」「元気でいてほしい。」「また会えたらいいな。」など池田っ子に向けて、想いを語りました。

 

子供たちはビデオ視聴後に、先生たち宛てに今の想いを手紙に綴りました。

先生の想いを受け取り、きっとこれから頑張ってくれることでしょう。

4月15日(月)学級会スタート

 

今日は学級活動の時間に、第一回目の学級会を行いました。議題は「クラスが楽しくなる係を考えよう」です。

今までの経験を生かしながら、どんな係があると楽しくなりそうかを話し合いました。

4月12日(金)

今日は、3年生の授業参観懇談会がありました。

国語の学習で、日記を書いています。どんなことをしたり、どんな出来事が起こったりすると「最高の一日」になるのかを考えて日記を書く学習です。子供たちは、想像を広げて、楽しそうに架空の最高の一日を考えていました。

みなさんの最高の一日とは、どんな一日ですか?

 

4/10(水)戻ってきました!活気ある休み時間

今日は、朝から晴天。業間休みには、元気に遊ぶ池田っ子の姿がたくさん見られました。クラス全員でおにごっこ、サッカー、先生と走力勝負、いろんな様子が見られました。図書室を利用する子、1年生の教室で交流する子の姿も微笑ましかったです。明日から給食が始まります。おいしい池田小の給食を食べて、ますます元気に学校生活を送ってほしいです。

4月9日(火)1年生 朝の準備

1年生は、6年生や他学年のお姉さん、お兄さんと一緒に朝の準備をしました。初めてのことばかりで戸惑う様子もありましたが、その度に優しく声をかけてくれたり、やり方を丁寧に教えてもらったりすることで笑顔になっている子が多く見られました。ありがとう!上級生のみなさん、これからもよろしくお願いします。

4月8日(月)令和6年度始業式&入学式

ピカピカの1年生と転入生を迎え430名での池田小学校令和6年度がスタートしました。どの子も「やる気・ゆう気・げん気」に満ち溢れた表情で輝いて見えました。

保護者の皆様、地域の皆様、今年度も池田っ子への温かいご支援・ご協力を宜しくお願いします。

     

 

4月5日(金)桜も準備を進めています。

本日はあいにくのお天気です。少し肌寒さも感じます。

4月3日、新6年生が新1年生の入学準備を進めてくれました。

桜の花もだいぶ咲いてきました。桜も池田っ子を迎える準備を進めています。

さあみなさん。いよいよ始まります。

4月8日のお天気は週間予報では傘マークがついているようですが、池田っ子パワーで晴れを呼び込みましょう!

 

4月3日(水)入学式準備のために新6年生頑張りました

入学式の準備をするために新6年生が登校しました。式が行われる体育館や1年生の教室を清掃をしたり、華やかな飾りつけをしたり、新入生を歓迎するための作業を一生懸命行いました。頑張ってくれた6年生の皆さん、お疲れさまでした。

     

令和6年度が始まります。

令和6年度もどうぞよろしくお願いいたします。

4月8日に1学期始業式。池田っ子のみなさん。1学年お兄さん、お姉さんになります。

そして同日に入学式。新しい池田っ子のおともだちが増えます。

子どもたちの姿や学校の取り組みを、令和6年度も日々お伝えしていきます。