📰読売新聞ひろば 掲載情報🖊️
お知らせ
池田小最新情報📣 ブログ更新中🪄
途中、交通渋滞に巻き込まれた関係で到着が遅れましたが、無事に戻ってまいりました。2日間、池田っ子の「やる気·ゆう気·げん気·」パワーと、お互いを支え合う素晴らしい姿をたくさん見ることができました。充実した林間学校になりました。5年生の皆さん、本当にお疲れ様でした。  保護者の皆様には、温かいご支援をたくさんいただきました。ありがとうございました。 株式会社バスウェイ様には、事前の段階から安心安全のサービスをご提供していただきました。この場をお借りして御礼を申し上げます。  
所長様より「部屋の整理整頓は全部のお部屋がはなまる💮です。こんなことはめったにありません。池田小学校さんのチームワークは本当に素晴らしいです。」と、称賛のお言葉をいただきました。「場を清め時を守り礼を正す」という大滝げんきプラザのスローガンを実現できた2日間でした。 新座へ向けて出発進行!  
令和7年度 林間学校

R7林間学校スローガン 「学ぶ!協力!思いやり! 仲間とともに助け合い最高の思い出にしよう!」

林間学校日記❨終❩ただいまーーー

途中、交通渋滞に巻き込まれた関係で到着が遅れましたが、無事に戻ってまいりました。2日間、池田っ子の「やる気·ゆう気·げん気·」パワーと、お互いを支え合う素晴らしい姿をたくさん見ることができました。充実した林間学校になりました。5年生の皆さん、本当にお疲れ様でした。 

保護者の皆様には、温かいご支援をたくさんいただきました。ありがとうございました。

株式会社バスウェイ様には、事前の段階から安心安全のサービスをご提供していただきました。この場をお借りして御礼を申し上げます。

 

林間学校日記⑱閉校式

所長様より「部屋の整理整頓は全部のお部屋がはなまる💮です。こんなことはめったにありません。池田小学校さんのチームワークは本当に素晴らしいです。」と、称賛のお言葉をいただきました。「場を清め時を守り礼を正す」という大滝げんきプラザのスローガンを実現できた2日間でした。

新座へ向けて出発進行!

 

ブログ

令和7年度 1学期 池田っ子ブログ

7月16日(水)1学期終業式

長寿命化工事のため、ちょっと早い終業式です。

「夏休みは規則正しい生活をしましょう」「安全に過ごしましょう」「困ったら周りの人に相談しましょう」という校長講話がありました。

硬筆展や作文の表彰、34年生代表児童による1学期の振り返り発表、そして夏休みの過ごし方について1年生の劇と代表委員の発表が行われました。

保護者の皆様、地域の皆様、温かいご支援をありがとうございました。よい夏休みをお過ごしください。

 

7月11日(金) 5年生「糸のこスイスイ」

電動糸のこぎりを使った図工の学習の様子です。

最初は、「こわい!」と言っていた子供たちも、

使っていくうちに「こんな形ができました!」「これ、面白い!」といった声が聞こえてきました。

様々な思いがつまった作品が勢ぞろいです。 

 

 

 

 

 

 

 

7月10日(木) 5年生 林間学校キャンプファイアー練習

来る23日~24日の林間学校に向けてキャンプファイアーの練習を行いました。

火の神・火の子による点火、歌、ゲームなど、一連の流れを練習し、本番のイメージをもつことができました。

熱気むんむんアリーナで、歌って踊って遊んで、大変盛りアガリーナ!(笑)

  

オンライン授業