ブログ

令和7年度 1学期 池田っ子ブログ

6月3日 全校集会が開かれました

 今日は、お昼に集会が行われました。フランチェスコ・ピトー作の『いじめだよ!』を使って校長先生が話をしてくださいました。また、6月の生活目標になっている「ていねいな言葉遣いをしよう」を2年生たちが劇をして発表するのを見て、会場の子供たちも楽しんでいました。

  

NEW 5月30日(金)2年生 図工の様子

2年生では、図工の授業で「わっかでだいへんしん」という活動を行いました。子どもたちは、猫や勇者など、さまざまな姿に変身して楽しみました。変身した姿のまま、多目的室で思いっきりなりきり遊びをし、充実した時間を過ごしました。

5月29日(木) カレーはどこでも人気者!

 いつも頼りになる6年生が修学旅行中。下級生は「6年生の出発のお見送りしたかったな!」と少し寂しそうでしたが、今日も楽しく過ごしています。給食は、修学旅行先の6年生と同じカレーライス。残さずもりもり食べました。昨日、給食委員の6年生が教えてくれた片付けもかんぺきにできました。体力テストを頑張った後のカレーは最高ですね。

  

5月27日(火) 児童集会

今日の児童集会では、委員長による各委員会の活動内容についての紹介です。5・6年生が様々な仕事を分担して、池小をよりよくする活動をしています。今後の活躍も期待しています。

 

5月24日(土)第53回運動会

第53回運動会が開催されました。徒競走、セレクト種目、そして表現で練習の成果を発揮しました。がんばった池田っ子に拍手を贈ります。片付けについて、保護者や卒業生の皆様にご尽力をいただきました。この場をお借りしてお礼を申し上げます。

開会式

  

①応援合戦

  

②2年生50m走「ニコニコ2年のスマイルダッシュ!!!!!!!!」

 

③1年生50走「1年生にはやるべきことがあるんだ!~さあ全力で走る抜け~」

 

④34年生表現「フラッグモンスターズ~花ひらけ!旗の花~」

  

⑤セレクト種目綱引き「引っ張るだけじゃだめですか?」

   

⑥セレクト種目玉入れ「めざせ!玉入れマスター!!」

  

⑦セレクト種目リレー「池田陸上2025 12×75mリレー」

⑧5年生100m走「5(GO)!5(GO)!For victory!!!」

 

⑨4年生80m走「全力で走るよ~ん! 

 

⑩12年生表現「ビギニング~伝説の池田っ子のはじまり~」

 

⑪6年生100m走「Last Run!!」

 

⑫3年生80m走「3年生参上!サンサン笑顔でダッシュ」

 

⑬56年生表現「未来航海~冒険のつづき~」

 

⑭全校児童種目大玉送り「池小ファイヤー」

競技中の撮影を忘れるほど白熱した展開でした。

 

閉会式 黄色組の皆さん、おめでとうございます! 

   

 

5月23日(金)この風この肌触りこそ運動会前日準備よ

 運動会前日の準備が無事に終了しました。5・6年生は高学年らしくテキパキと動き、運搬やグラウンド整備などを率先して行いました。また、テントの設営は保護者の皆さまにご協力いただき、スムーズに進めることができました。皆の力を合わせた準備のおかげで、予定より早く終えることができました。ありがとうございました。明日は池田っ子の輝く姿を楽しみにしています。

5月22日(木)歯科健診②

1・2・3年生・やまざくら学級の歯科健診が行われました。廊下や保健室の中でも静かに待つことができ、先生の前で大きく口を開けることができました。歯科健診の結果は全員に配付します。治療勧告があった人は速やかに受診をするようにしましょう。

本日健診を行ってくださった学校歯科医の宮﨑先生が「今回異常がなかった人も、1年に1回は歯医者さんで診てもらうようにするといいですね。」とおっしゃっていました。

歯と口の健康を保つためにも定期的に歯医者さんへ行くようにしましょう。