2024年6月の記事一覧

6月14日(金)

★明日は開校記念日★

・やまざくらごはん(さけ、カリカリ梅)

・とんじる

・いちごミルクかんてん(いけぽんいり)

・牛乳🥛 

明日、6月15日が開校記念日であることにちなんだ献立です。昨年度、児童のみなさんから募集したアイデアをもとに提供した献立を少しアレンジして今年度実施しました。やまざくらご飯は、校庭のやまざくらの花が満開になっている様子を、鮭とカリカリ梅を混ぜたごはんで表現しています。いちごミルク寒天は、1クラスに5個ずつ、いけぽん寒天(桜の形に型抜きしたもの)が入っています。

教室では、「いけぽんあったー!」「無かった・・・」と一喜一憂でした。中には、2個入っていた児童もいたようで、「運が良いね!」「いいなぁ」とまわりの友達に言われていました。楽しみながら食べてくれたようでとてもうれしいです。

6月13日(木)

・チキンライス(中学年で220g)

・とうふいりにくだんごのスープ(中学年で245g)

・のむヨーグルト 

今日は今年度初の飲むヨーグルトでした。教室では喜んでいる児童が多かったです。1年生も最初は心配で減らしていましたが、結局あまり残っていなかったです。全体でみても、普段の牛乳の1/5かな、というくらい残りが少なかったです。

豆腐入り肉団子スープは、野菜たっぷりでボリュームのあるスープです。ひき肉と豆腐をよく混ぜたものを、手作業で釜に投入して肉団子にしました。豆腐が入っているのでふわふわの仕上がりでした。

6月12日(水)

・ぶたキムチやきそば

・ちゅうかチキンサラダ

・こだまスイカ

・牛乳🥛 

 今日は気温も高く、夏、という感じですが、給食も夏を感じる献立でした。小玉スイカは、暑さを感じ始めるころから出回り、大玉のスイカより糖度が高く皮が薄いのが特徴です。八百屋さんが、とても甘くておいしい小玉スイカを納品してくれました。教室でも「甘くておいしい!」「減らしたけどおいしいからおかわりする!」など、好評でした。クラスによっては、赤いところが全く残っていないのでは?というくらいきれいに食べてくれました。

全体的によく食べてくれました。麺類は食べやすいようです。

6月11日(火)

・ごまごはん

・いわしのかんろに

・かぶのそくせきづけ

・あおうめゼリー

・牛乳🥛 

今日のおかずは、いわしの甘露煮です。みんなが食べやすいように、朝8時前から3時間ぐらいじっくり煮込みました。味見のときは、よくかめば大丈夫だけどちょっと骨が気になるかな・・・と思いましたが、給食の時間では、もっと食べやすくなっていました。余熱や煮汁の成分でやわらかくなったのでしょうか。今月の給食目標は「よくかんで食べよう」ですが、よくかんで、骨まで丸ごと食べてくれた児童が多かったようです。「泳ぐカルシウム」ともいわれるイワシ、おいしく食べてもらえてうれしいです。

6月10日(月)

・きんぴらごはん

・あげだしどうふ

・もやしとこまつなのみそしる

・牛乳🥛 

今日は和風の献立です。きんぴらごはんは、きんぴらごぼうをイメージして作った具をご飯に混ぜています。ごぼうの風味がとてもおいしくできましたが、今年度の池田っ子にはごぼうが苦手な人が多いのか、残りぎみでした。

揚げ出しどうふは、水けをきった豆腐に衣をつけて油で揚げ、大根おろしのたれをかけています。1・2年生は1個、3年生からは2個です。結構ボリュームがありました。食べ慣れていないので、心配で減らした児童もいたようです。大豆は体に良いので、好きな人が増えると良いな、と思っています。